忍者ブログ
鴇田(290)     みやぽ(0)    
  2024/11  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30   
11.28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

03.11   comment (0)
 
『ダアトの神』プレイしてくださった方、ありがとうございます!
現在ver1.02を申請中です。

◆修正点
・幼女の眉毛が気になると言われたので整形しました。
・あるルートでネネさんに会ったのに会ってないとか宣うボケボケカガリ君に正気に戻ってもらいました。
・ED後に匣編までのデータをロードをすると止まることがあるバグ修正 ちなみに解決するための変数の名前は『ルッツがディアゴ(スティーニ)』


ver1.01までの方は、修正2の痴呆カガリはどうしようもないですが(ゲーム進行上問題はありません)、修正3については『匣編までのデータをロードしない』ということでバグ回避できます。お手数をお掛けします・・・。

以下、せっかくなのでルッツについて。大いにネタバレがあるので、クリアした方のみ反転してご覧ください。
↓ここから↓
実は、全キャラクターのうちルッツだけ『箱』を捨てた時とラメドに渡した時でEDの台詞が違います。微々たるものですが。
そのうち、私がTRUEだと思っているのは『箱』を捨てた方だと思っています。それを捨てても、捨てずとも、結局はみんな死んじゃうので変わらんやん!っていう風に結果だけを見ればなると思うんですが、彼にとっては意味は大きく変わってくるんです。
『ダアトの神』は団長VS弟(妹)というサイコホモにはサイコホモをぶつけんだよ!!的な大きな冷戦の流れがあると思うんですが、そして彼らは彼ら同士で「おう、俺が勝ったやで!」ってマウント取り合ってると思うんですが。カガリが『箱』を捨ててくれた場合は、そこに少し違う勢力が乱入して逆転勝利を収めてると思うのです。それがルッツ。
ルッツは、「カガリがしてくれるであろう行動」を幼なじみ、<ダアト>でも一番長く一緒にいたという観点から推測し、すべてを計画しました。そして、カガリは本当にその通りに動いてくれ、ラメドとセフィも思ったように行動し、カガリが世界を終わらせてくれる。そりゃあルッツの全面勝利です。ルッツの、っていうか、カガリとルッツの友情の……って感じですが。
そういうわけで、彼は影の勝利者なんじゃないかなって思います。何も考えてなさそうな、アホそうな雰囲気出しつつ、案外頭がいいっていうキャラクターを描きたかったので、そういう風にゲームをプレイしてくださった方にも伝わってたら嬉しいです。
あと、本編の補足ですが、彼が1章で言う「失敗したらエリダと同じ目に遭う」は「失敗したらエリダと同じように殺される」の意味ではなく「失敗したらエリダと同じように団長に修復されて死ねない」の意味でした。


BLの話をすると(苦手な方は以下注意)、ルッツ×エリダを個人的には推していきたいです。本編では書ききれませんでしたが、彼はエリダさん大好きで、『いにしえのもの』放流に賛成したエリダさんに「そんなわけないやろ!」って真相を問い詰め、陰ながら協力もしていました。煙草嫌いなんですけど、一回だけ、エリダさんの吸ってるんどんなんやろ・・・って口つけててもいいなって思いました。結局やっぱり駄目だったみたいです(そらそうだ)。
カガリとのBLでいうと、本来はどっちもノンケっぽいのでどっちが攻めかというのは私には分かりかねます……なんか思いついた人教えてください。カガルツもルツカガもありかなって思います。なんか、付き合ってなくても長い年月の中で一回くらい欲求不満が募ってしこりあっててもかわいいなって思います。
団長に掘られてるっていうのもわかりみがありますが、団長はカガリ以外に手出さなさそうだしなあ。セフィも同じく・・・。
↑ここまで↑

えらい長くなってしまった・・・・。

拍手、感想ありがとうございます! とてもとても励みになります……!
以下、広告が出てると思うのですがその右下リンクから拍手お返事です。この広告どうにかならんのか。







■3/11 4時ごろの方
『ダアトの神』をプレイしてくださり、ありがとうございます! プレイしてくださった方がいるというのにまず喜びを感じております・・・そしてご感想本当に嬉しいです、ありがとうございます!
ストーリー・キャラクターも気に入っていただけて幸せです。特にルッツくんと仰ってくださったので、今日はルッツのことを掘り下げてみました!
今後も自分でダアトのセルフ二次創作を続けていくので(笑)、また遊びにいらしていただけたら嬉しいです! ご丁寧にサイトまで足を運んでくださりありがとうございました!
PR
comment to this article
name
color
URL
text
pass    
prev  home  next
忍者ブログ  [PR]

(design by 山瀬)